こんにちは
今日は子ども達が秋に触れている様子をお届けします
落 ち 葉 拾 い の 様 子
11/14(木)にかける組・ひかり組が落ち葉拾いにいきました
場所は、金田第2公園(高速道路高架下)です
「いっぱい落ちてるね~」とお話しながら友達と落ち葉を探します
「こっちに落ちてるよ~」と友達を誘ったり、「見せて~
」と友達の拾った葉っぱを見たりしていました(^▽^)
カメラを向けると「拾ったよ~」と見せてくれました
溝に入って1列で歩く探検隊
記念に集合写真も撮りました
かける組
ひかり組
秋 の 製 作 の 様 子
めばえ組
めばえ組は遠足の時にたくさんどんぐり拾いをしました
そのどんぐりを使って「どんぐりマラカス」を作りました
どんぐりの他にキラキラのビーズも入れてカラフルなマラカスになりました
完成してからみんなでお歌をうたってマラカスをフリフリしました
みのり組
みのり組は公園へお散歩の帰りに落ち葉を拾いました
その落ち葉で「ハリネズミ製作」をしました
ハリネズミの形に両面テープが貼ってあり、その上に好きなように落ち葉を貼っていきます
子ども達は「この葉っぱにしよう」「葉っぱここに貼ろう
」と言いながら楽しそうにペタペタしていました
ハリネズミが完成すると・・・周りにモミジやイチョウの葉っぱを貼って出来上がりです
可愛いハリネズミがたくさんできました
かける組
たくさん拾った落ち葉を使って、葉っぱに絵具を塗り円になるように絵の具の付いた葉っぱをペタリ
次に葉っぱの中にお顔を描いていきます
顔が描けたら、周りにも好きな絵を描きました(⌒∇⌒)
可愛い「ライオン」の完成です
ひかり組
自分のてのひら、腕に絵具を塗って画用紙にペタリ
次に拾ってきた落ち葉に絵具を塗って木になるようにペタペタ
茶色や黄色、おうどいろを使って葉っぱを付けて行きます(^▽^)/
キレイに葉っぱの形に・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡
すてきに紅葉した木になりました
保護者の皆様
【アクアゲート10月の様子】を写真販売中です
11/25(月)までの販売ですのでお急ぎください