0歳_萌(めばえ)組」カテゴリーアーカイブ

2/26(水)保育参観💛めばえ組・💝つばさ組

こんにちは😊

今日から3日間保育参観です(*^▽^*)

1日目はめばえ組、つばさ組でした🥰✨✨

保育参観の様子をご覧ください👀💕

 

💛めばえ組

めばえ組はホールでお父さん・お母さんと一緒に身体を動かしました✨✨

ちょっぴりお母さんにくっついていたり・・・💓

 

鉄棒でブーランブーラン🎶🎶🎶

マットでは跳び箱に登ったり、跳び箱の中にボールをいれ感触を楽しみました(^▽^)/

 

おさるのジョージと一緒にくぐったよ~✨✨

 

次に「からだダンダン」の曲で一緒に踊りました🥰✨✨

いつも一緒に踊っているのでとても上手に踊れましたね👏👏👏

 

触れ合い遊びもしました🥰✨✨

「こちょこちょでんしゃ」の曲を流しみんなで歌いながら・・・こちょこちょこちょ~❕❕❕

お腹や膝、ほっぺ、脇を順番にこちょこちょこちょ~🎶🎶🎶

ケラケラと笑い声が聞こえました(*^▽^*)💓

 

次に絵本を読みました👀💕

子ども達の好きな「おつきさまこんばんは」です🌕

「こんばんは」と言うと、子ども達はお辞儀をします🥰✨✨

その姿がいつも可愛らしいです💕

 

最後に、お部屋でめばえ組の様子のムービーを見ました👀✨✨

日頃の様子を先生がムービーにして上映しました🥰✨✨

子ども達が映ると・・・「いた❕いた❕」と興味津々✨✨

たくさんの可愛い姿が見られました🥰✨✨

 

 

💝つばさ組

お父さん・お母さんまだかなぁとドキドキしながら待っていましたよ🥰✨✨

 

つばさ組は子ども達がお父さん・お母さんと一緒に行きたかった山王公園へ✨✨

先にお外で待っていてくれたお父さん・お母さんの元へ走っていく子ども達💓

手を繋いでお散歩に出発です❕❕❕✨✨✨

 

とっても嬉しそうでニコニコ笑顔の子ども達💓💓

親子での会話も弾んでいましたね😊✨✨

元気いっぱいに歩く子ども達✨✨

ポーズも決めてくれます😊💕

 

山王公園が見えて来ました👀

 

さぁいっぱい遊ぶよ~❕❕❕✨✨✨

遊びたい遊具に向かって走っていく子ども達💕

ブランコ押してもらえてニコニコ笑顔💕

お母さん・お父さんと一緒に遊べて楽しいね~🥰✨✨

一番人気の滑り台🎶🎶🎶

次々に滑っていくのでレースを見ているようでした((´∀`))ケラケラ

親子でかくれんぼしていたり✨✨

広い公園を走ったり✨✨

お母さんにグルグルしてもらったり✨✨

公園のお山からコロコロ~コロコロ~

服についた芝生をお友達がはらってくれたね😊👍

子ども達はお父さん・お母さんとたくさん遊ぶことができてとっても嬉しそうでした🥰✨✨

元気いっぱいに遊ぶ子ども達は生き生きとしていました🤩✨✨

楽しかったね❕❕❕💓💓💓

 

 

めばえ組・つばさ組の保護者のみなさま、今日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

本日、撮影した写真は来月ルクミーにて販売いたします。

明日の保育参観は、のぞみ組とかける組です。

お気をつけてお越しください。

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 3歳_翼(つばさ)組 | コメントする

2/25(火)💛めばえ組の様子💛

こんにちは😊

今日はめばえ組の様子を投稿します👀💕

 

🌟 🎎 ひ な 祭 り 製 作 🎎 🌟

ひな祭り製作では、初めて”筆”を使いました✨✨

先生がオレンジ、ピンク、黄色、黄緑、水色の絵の具を準備し、コーヒーのフィルターに絵具をチョンチョン🎶🎶

「筆でチョンチョンしてみる~❓」と聞くと「うんうん」とうなずく子ども達💛

お雛様にはオレンジ、ピンク、黄色を使いました👍

恐る恐るチョンチョン・・・慣れて来ると

勢いよくチョンチョンしてきれいな模様になりました😊✨✨

お内裏様は、黄色、黄緑、水色を使いました🎶

どんどんカラフルになって可愛いく仕上がりました🥰✨✨

子ども達は筆の感触、絵具の色を不思議そうに楽しんでいましたよ~❕❕(^▽^)

 

🎶 💛 お 散 歩 💛 🎶

今日は園周辺をお散歩しました🥰✨✨

園庭にいる先生やお友達に「いってきまーす❕❕」と手を振って出発です✨✨

園周辺は工事車両がたくさん🎶🎶🎶

「乗り物あつまれ~いろんな車~どんどん出てこい働く車~」と歌い、ショベルカーのお仕事を見ました👀✨✨

「ガガガ―」「いたいた」と子ども達は嬉しそう💓💓

素敵なお家にウサギさんの置物があり、そのウサギさんにご挨拶😊✨✨

「こんにちは~😊」とウサギさんを見つめる子どもたち🥰✨✨

先生が”たんぽぽ”と”つくし”を見つけました👀✨✨

「たんぽぽ❕❕」「ちゅくし❕❕」と言って触って遊んでいました(^▽^)🎶

「春が来たね~🌸」とみんなで春を感じたお散歩でした🥰✨✨

 

明日は、めばえ組・つばさ組の保育参観です🥰✨✨

お気をつけてお越しください🚙

 

 

✨保護者の皆様✨

【アクアゲート1月の様子】の販売は本日までです📸✨

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組 | コメントする

2/19(水)2月 お誕生会🎂🎊

 こんにちは😊

今日は2月生まれの誕生会がありました🎂🎊

今月は6名の園児のお祝いです💕

 

始めは自己紹介からスタートです🎤😊✨✨

お名前、何歳になったのか、好きな食べ物などのインタビューがありました✨✨✨

年長児は、大きくなったら何になりたいですか❓の質問に            「お家を建てる人になりたい✨✨」「ケーキ屋さんになりたい🍰」と答えてくれました🥰✨✨

誕生日を迎えた友達にみんなでお祝いの気持ちを込めて「お誕生日おめでとう」を歌いました🎤😊🎶

手拍子をして大きな声で歌うことができました👏👏👏

 

先生からの出し物は・・・

🎶🎶🎶マジックショー🎶🎶🎶

みんなで「ちちんぷいぷいのぷーーーーい❕❕❕」

ただのお水が・・・ピンクに変わったり・・・

お茶が透明になったり・・・👀👀👀

透明になったと思ったら青色になったり👀👀👀

「えぇぇええええぇえぇ❕❕❕」と子ども達はビックリ✨✨✨

どうなってるの❓とポカーンとする姿も可愛いかったです(*^▽^*)💓💓

まだまだマジックショーは続き

風船をふくらまして、風船に安全ピンを指すと・・・👀👀👀

なんと風船は割れないのです👀👀👀

子ども達は「すごーーーーーーい✨✨」と拍手喝采👏👏👏

次は先生のお顔がクルクル回転・・・👀👀👀

「えぇぇぇぇ❕❕❕先生すごーーーーーーい✨✨」と大喜び💕

最後はケーキが出てきました🎂✨✨

お誕生日の友達にプレゼント🎁✨✨

2月生まれの子ども達、お誕生日おめでとう🥰

これからもアクアゲートでたくさん遊んで楽しい時間を過ごそうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

✨保護者の皆様✨

【アクアゲート1月の様子】を写真販売中です✨✨

2/5~2/25までの販売です📸

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

2/13(木)2月 避難訓練~地震発生~

こんにちは😊

今日は避難訓練でした❕❕

地震発生を予測して避難訓練しました❕❕

その様子をご覧ください👀✨✨

 

今日は避難訓練の予告なしで実施しました❕❕

9:15 主任より「地震発生❕安全確保❕」のアナウンスが入ります❕❕

園庭で遊ぼうとしていたかける組さんは、玄関でみんなで集まります❕

朝のおやつがちょうど終わっためばえ組さんは、お部屋の中央に集まります❕

みのり組は机の下にみんなでかくれます❕

揺れがおさまり、次の指示で室内にいる子ども達は防災頭巾を被り園庭に避難します❕❕

のぞみ組・みのり組はテラスから避難します❕

つばさ組・ひかり組はホールから避難します❕

めばえ組は玄関からカートに乗って避難しました❕

のぞみ組はテラスからカートに乗って避難しました❕

 

今日は6分で避難完了出来ました👏👏👏

みんなよく頑張りましたね✨✨✨

最後に園長先生からのお話がありました🎤

お話しっかり聞くことができました👏👏👏

 

お…押さない

か…駆けない

し…喋らない

も…戻らない

ち…近づかない

この合言葉を忘れないようにしたいです❕❕❕

園では引き続き、毎月の避難訓練を実施して行きます❕❕❕

 

 

✨保護者の皆様✨

【アクアゲート1月の様子】を写真販売中です✨✨

2/5~2/25までの販売です📸

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする

2/3(月)🥜👹節分会👹🥜

こんにちは😊

2/3(月)は節分会でした👹🥜🥜🥜

節分会の様子とアクアゲートに鬼は来たのか・・・

どうぞご覧ください👀👀👀

 

ホールで節分会が始まりました👹✨✨

子どもたちは鬼のお面をかぶって参加しました👹👹👹

可愛い鬼のお面がたくさん🥰✨✨

「せつぶん」ってなぁに❓のお話が紙芝居でありました😊✨✨

節分とは・・・季節を分けると言われていて、春は一年の始まりとされているそうで春が始まる前日が節分だそうです👹🥜

「みんな健康で幸せに過ごせるように」の意味を込めて、悪いもの(鬼)を追い出すために、「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをするようになったそう👹🥜

お家で豆まきしたお友達はいるかなぁ❓と聞かれると「はぁーーーい❕❕」と答えてくれました✨✨

アクアゲートに鬼が来くかもしれないので・・・豆まきの練習もしました🥜🥜🥜

 

最後に、「おにのパンツ」をみんなで歌いました🎤🎶🎶🎶

大きな声でバッチリ歌えました✨✨

振り付けもとっても上手でした👏👏👏

紙芝居はなんと・・・かける組さんが色塗りして作ってくれたそうです👏👏👏

かける組さん、ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

子どもたちがお部屋に戻り遊んでいると・・・

👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹

アクアゲートに赤鬼と青鬼がやって来ました❕❕❕

👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹

赤鬼と青鬼はクラスごとにお部屋をまわりました・・・( ゚Д゚)

子ども達はどんな反応だったのでしょうか・・・❓

 

💛めばえ組

鬼だぞ~❕❕❕と鬼が入って来ました・・・

きょとんとするめばえ組さんでしたが・・・じわじわ怖くなってきた様子(´;ω;`)ウッ…

怖かったけどカラーお豆ボールで鬼退治できました👏👏👏

 

💜のぞみ組

隣の部屋のから聞こえていたのもあり・・・どきどきのぞみ組さん💦

鬼が入ってくると・・・怖い怖いと泣いてしまう子も・・・

怖いけど頑張って「鬼は外❕❕福は内❕❕」と言ってカラーお豆ボールを投げてやっつけました👏👏👏

やっつけた後は鬼にバイバーイ・・・怖かったね・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

💚みのり組

鬼がお部屋に入ってくると・・・ビックリして先生の後ろへ隠れたり、壁側に逃げたり・・・泣いてしまう子も・・・

怖いけど・・・さっきみんなで練習したから「鬼は外❕❕福は内❕❕」と大きな声で言い、カラーお豆ボールを投げて頑張りました👏👏👏

鬼にいっぱい当たり・・・「いててて・・・やられたぁ・・・」と言って逃げて行きました👍👍👍

鬼さんバイバーイ👋👋👋

みんなで鬼を退治出来て良かった良かった😊👏👏👏

 

💝つばさ組

「うわぁぁぁ・・・悪い子はいないかぁぁぁ・・・」と鬼が入って来ました( ゚Д゚)

子ども達は勢いよくカラーお豆ボールを鬼に投げつけます❕❕❕

ちょっぴり怖がるお友達もいましたが豆まき頑張りました👏👏👏

鬼が「いてて・・・」と言い・・・「あと少しでやっつけれる❕❕」と追い込みます🥜🥜🥜

鬼は「やられたぁ・・・」と逃げて行きました👍👍👍

子ども達から「やったぁぁぁ❕❕❕」と歓喜の声❕❕❕👏👏👏

みんなで退治出来て良かったね(^▽^)/

 

💙かける組💓ひかり組

廊下から足跡が・・・ドシ・・ドシ・・👣👣👣

ホールに鬼がやって来ました❕❕❕

鬼を見つけた途端に豆まきが一斉に始まりました❕❕❕

写真を見ての通り激しい豆まき・・・🥜🥜🥜(笑)

青鬼さんに抱っこされるお友達や・・・目が合って見つめ合うお友達も👀

ちょっぴり怖がってしまうお友達もいましたが、最後はみんなで鬼をやっつけました👍👍👍

鬼は「やられたぁぁぁぁ・・・・・」とひかり組のお部屋に逃げて行きました👹

鬼がいなくなりホッとする子ども達・・・「もう来ないよね❓」「あ❕廊下に行って逃げたよ❕」と、無事にアクアゲートの豆まきが終わりました👏👏👏

 

 

🍴 🍚 給 食 の 時 間 🍚 🍴

今日は節分メニューでした✨✨

🌟ごはん        🌟鬼のお豆カレー                   🌟カリフラワーのサラダ 🌟オレンジ

子ども達は「おにだ~✨✨」「可愛いおにだね~💕」嬉しそうでした🥰✨✨

給食室の先生が頑張って作ってくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

💛めばえ組

 

💜のぞみ組

 

💚みのり組

 

💝つばさ組

 

💙かける組

 

💓ひかり組

 

 

🍪🍩 お や つ 🍩🍪

おやつも節分バージョンでした🥰✨✨

🌟ジョア 🌟恵方巻風おやつロール

 

 

📸 集 合 写 真 も 撮 り ま し た 📸

💛めばえ組

💜のぞみ組

💚みのり組

💝つばさ組

💙かける組

💓ひかり組

 

節分会にははいチーズのカメラマンさんが来てくださりました😊📸

後日、写真の販売がございます(^▽^)/

 

 

✨保護者の皆様✨

【アクアゲート1月の様子】は2/5~2/25を予定しています📸

カテゴリー: 0歳_萌(めばえ)組, 1歳_希(のぞみ)組, 2歳_実(みのり)組, 3歳_翼(つばさ)組, 4歳_翔(かける)組, 5歳_光(ひかり)組 | コメントする